X
    Categories: 生活

子供が蚊に刺されたらかゆみ止めを使っていいの?とびひ対策や蚊の対処法

スポンサーリンク

夏が始まる前から、プーンと聞こえる
あの嫌な音…。

どこからともなく部屋に入り、知らない
うちに何箇所も蚊に刺されている経験、
誰しもがあると思います。

大人でも辛い、蚊に刺されたときのかゆみ
は子供にはどう対処してあげれば良いの
でしょうか?

とびひの原因にもなる蚊にさされた時の
対処法と、蚊の対策法をご紹介します。

子供が蚊に刺されたらかゆみ止めを使っていい?

子供は大人よりも蚊に刺されたときの
反応が強くでるというのをご存知
でしたか?

蚊は血液を吸うときに体内に唾液を
注入しています。この唾液が皮膚に
アレルギー反応を起こしてかゆみや
腫れの原因となってしまいます。

このアレルギー反応に対して、大人
は長年の間蚊に刺されているので
アレルギーの抗体が出来ています。

子供は最近刺されたばかりですので
まだアレルギーの抗体が弱い為に
腫れやかゆみが強く出やすいのです。

大人では多少我慢出来ても、子供は
が掻きむしってしまうのはこういった
理由があるからなのです。

では子供が蚊に刺されたらどのような
かゆみ止めを選んであげれば良いの
でしょうか?

抗ヒスタミン剤配合のかゆみ止め

抗ヒスタミン剤はかゆみを抑える為に
用いられる薬品です。

乳児の場合は蚊や虫に刺された場合
「遅延型アレルギー」と言って、
刺されたあと1~2日ほど経ってから

かゆみ・赤く腫れる・水ぶくれなど
の症状が出てきます。

あくまでも抗ヒスタミン剤はかゆみ
を取る薬ですので、腫れや水ぶくれ
などの炎症には効果がありませんので
ご注意くださいね。

まずは、蚊に刺されてるなと思ったら
かゆみ止めを塗って様子を見てみます。

数日しても腫れがひかない、かきこわ
してしまうようなら皮膚科を受診して
お薬を処方してもらいましょう。

ステロイド配合のかゆみ止め

ステロイドは炎症を抑える為に用いら
れる薬品です。

最近はステロイドは体に悪影響という
風潮がありますよね。子供には絶対に
使いたくないというステロイド否定派
のお母さんも多いと思います。

ステロイドはお医者さんの指示に
従って使えば何も怖いものではありま
せん。

まずはかゆみの原因にもなっている、
アレルギー反応に対する炎症を抑えて
あげることが大切です。

ステロイド配合の薬もドラッグストア
で購入出来ますが、子供には病院から
処方されたステロイド剤が安心です。

ひどくなるまえに皮膚科を受診して
みてくださいね。

子供が蚊に刺されたらとびひの原因になるの?

とびひの正式名称は
「伝染性膿痂疹
(でんせんせいのうかしん)」という
皮膚炎です。

夏に保育園や幼稚園で流行するので、
蚊に刺されとイコールで考えてしまい
がちですが、実はイコールでは
ありません。

蚊に刺されたところを掻きこわして
しまったところに、細菌が入りこみ
ます。その患部に膿が出てしまい
その膿が体に付くと水泡が出来ます。

その水泡が破けて、また傷口になり
膿んでしまいます。

このようにどんどん火が飛んでいく
ように傷が増えてしまうことが
とびひの症状です。

蚊に刺されたからと言ってすぐにとびひ
になるわけではなく蚊に刺された箇所を
掻きこわしてしまい、傷になってしまう
ととびひになる可能性が高くなります。

対策としては、蚊に刺されてしまったら
まずはかゆみや炎症をおさえ、掻かない
ようにして傷にならないようにします。

そして爪を短く切っておき、なるべく
手の清潔を保ちましょう。

保育園や幼稚園だととびひの症状が
出ている間はプールに入れなくなって
しまいます。

蚊に刺されたらとびひにならないよう
に注意したいですね。

子供の蚊対処法はどんなものがある?

蚊除けグッズは色々と出回っていますが
子供にも安全に使えて、なおかつ効果の
高いものはどんな物があるでしょうか?

虫よけスプレー、ミスト

肌に直接吹きかけて、蚊を寄せ付けない
ようにするグッズは蚊除け対策として
一般的です。

赤ちゃんから使えるものや、○歳~○歳
までは1日1回の使用のみのものなど、
様々な種類があります。

虫除けの成分に含まれる、化学物質の
「ディート」は人体に有害とも言われ
海外では中毒反応がでたという報告が
あります。

日本ではまだ報告されていないので、
使用上の注意をしっかりと守れば
大丈夫です。

もし気になる場合は天然成分から
作られている虫除けスプレーや
ミストを使いましょう。

お値段は多少高くなりますが、
ユーカリなどのハーブから抽出され
た成分なので子供にも安心して
使用出来ます。

虫除けシール・リング

洋服に貼るタイプのシールや、腕に
つけるリングもあります。

スプレーやミストを嫌がる子供や
赤ちゃんに吹きかけるのは抵抗が
あるという方におすすめです。

リングは単体では効果が弱いものが
多いので、虫除けスプレーやシール
にプラスアルファする気持ちで
使用すると良いでしょう。

蚊取り線香、電気式殺虫剤

夏の蚊対策と言えば蚊取り線香です
よね。あの香りを嗅ぐと夏の訪れを
感じます。

蚊取り線香の香り自体には、人間に
有害なものは含まれていませんので
赤ちゃんがいるご家庭にも安心して
使えます。

しかし、煙が目や喉の粘膜に刺激を
与えますので、直接吸い込まない距離
で使用しましょう。

水遊びの際に外に置いておく、玄関の
外で焚く、など工夫すれば問題ありま
せん。

電気式殺虫剤とはアースノーマットや
ベープなどの電気で焚くタイプのもの
のことを言います。

これはエアコンをつけて閉めきった
部屋でも使用出来ます。使用上の注意
として、「換気をする」ことが
謳われています。

寝ている間中つけておくのではなく
例えば子供を寝かしつけたあとは
つけておき、親が寝るときは消すなど
の対策をしておくと安心です。

まとめ

夏は花火やお祭り、プール遊びなどの
屋外でのレジャーが目白押しです。
屋外にいれば蚊以外にも刺す虫は色々
います。

蚊・虫除け対策はキリがないのも事実。
ちょっと大変ですが、蚊除け対策を
して、夏を思い切り楽しみましょう!

スポンサーリンク
mamiharuka: