赤ちゃんの肌はとてもデリケートなのであ
せもができやすいものです。治ったかなと
思ったらまた出来てしまう…の繰り返しで
すよね。
今回は、あせもの悩みの中でも「腕だけに
出来てしまうあせも」についてまとめてみ
ました。ケアの方法や病院へ行くタイミン
グなどまとめてみたので参考になればと思
います。
目次
赤ちゃんのあせもが腕だけにできる原因は?
体の他のところにはできなくて、腕だけに
赤い湿疹があると虫刺されなのかな?それ
ともアレルギーか何か?と心配になってし
まいまうかもしれませんが、腕だけに出来
るあせももあるんですよ。
あせもと言うと首や関節など、皮膚が密着
し湿っている場所にできるイメージがある
かと思いますが、汗腺のあるところにはあ
もはできてしまうのもなんです。
っと言うことは、体全体にその可能性はあ
るということになります。
目には見えなくても、汗腺から汗が出てい
るのです。赤ちゃんの汗腺はまだ未発達な
ので微量の汗でも上手く発散できずに詰ま
ってしまいあせもができてしまいます。
特に、ハイハイが始まると腕だけにできる
お子さんが多いようです。
また、運動量が増えると汗の量も増えます
。そして、ハイハイをすることで床に肌が
ふれ雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。
そこで、腕にできるあせものケアをしてあ
げることが必要です。
腕だけにできるあせもの対処とケア方法
では、腕のあせものケアにはどのような方
法があるのでしょうか?その方法をいくつ
かご紹介します。
・肌を清潔にする
あせもケアで最も大切なことです。きちん
とお風呂で洗ってあげることはもちろんの
こと、汗をかいているようであれば拭いて
あげましょう。
ハイハイが始まると、汗だけでなくほこり
なども腕についてしまうので、ボディーシ
ートや濡らしたガーゼ等で拭いてあげると
良いですよ。
・保湿をする
あせもができてしまうと、赤ちゃんの肌は
さらに敏感になっています。しっかりと保
湿をしてあげる必要があります。ベビー用
のローションやクリームを使うのがおすす
めです。
しっかり保湿をしてあげることで、外部の
刺激からも肌をガードし悪化を防ぐことが
出来ます。
・柔らかい素材の服を着せる
あせもができたら、洋服にすれることも悪
化の原因となってしまいます。腕にあせも
ができているときは、柔らかい素材で通気
性の良いものにしてあげましょう。
暑い夏だとタンクトップを着せる時もある
かと思いますが、腕にあせもができている
時は、袖のあるものの方が良いかと思いま
す。
袖がないものだと、腕の汗を吸収出来ませ
んし、肌が直接色んな所に触れてしまいま
います。袖のあるものを着せて、こまめに
着替えをしてあげましょう。
洋服を着せる前に、ベビーパウダーをつけ
てあげるのも良いですよ。
・空調管理をしてあげる
赤ちゃんは、体温調節がまだ上手に出来ま
せん。なので、お部屋の気温調節も大切で
す。気温が暑くなってきたら、クーラーを
上手く利用しましょう。
・赤ちゃんが掻かないように工夫する
あせもは痒みを伴うため、手加減を知らな
い赤ちゃんは、ガシガシと掻いてしまうこ
とが良くあります。掻いてしまうと悪化の
原因になります。
ミトンをつけるなどして掻かないよう工夫
してあげましょう。
これらが対処法として考えられることです。
日頃のケアがとても大切なんですね。
腕だけにできるあせもは病院へ行くべき?
ケアをしてあげても、悪化してしまうこと
は珍しいことではありません。そんな時は、
早めに皮膚科で診てもらいましょう。
あせもが悪化すると「とびひ」になってし
まう可能性があるので注意しなければいけ
ません。
とびひになると、湿疹が広範囲に広がって
しまいます。また、さらに痒みが増すので
赤ちゃんにとってはとても辛いものです。
ジュクジュクと化膿していたり、白っぽく
化膿してしまっている場合は病院で診ても
らい適切に対処してあげましょう。
おわりに
赤ちゃんのあせもは、腕だけにできること
もあります。あせもだからといって、軽く
考えてはいけません。
しっかりとケアをしてあげること、もし悪
化してしまったら早めに病院で診てもらう
ことが大切です。
大切な赤ちゃんの肌を守ってあげましょう
ね。