X

赤ちゃんがミルクを飲み過ぎているかも?見極め方と対処法!

スポンサーリンク

赤ちゃんが、ミルクを沢山飲んでくれる
のは嬉しいことだけれど、もしかしたら
飲み過ぎているのではないか?と心配に
なるママもいるのではないでしょうか?

泣いていると、お腹が空いていると思い
ついあげたくなりますよね。

しかし、飲ませ過ぎはやはり赤ちゃんの
負担になってしまいます。
飲み過ぎの見極め方や、その対処法を
学んでいきましょう。

赤ちゃんがミルクを飲み過ぎているかも?見極め方について

まず、ミルクのあげ過ぎではないかを
見極めてあげましょう。

基本的に、ミルクを与える間隔は
3時間おきです。
1回のミルクの目安量は以下のように
なります。

・半月
 100ml×7回(1日700ml)

・1ヵ月
 140ml×6回(1日840ml)

・2ヵ月
 140ml~160ml×6回
 (1日840~960ml)

・3ヶ月
 180~220ml×5回
 (1日900~1100ml)

・4ヶ月
 200~220ml×5回
 (1日1000~1100ml)

・5ヶ月
 200~220ml×5回
 (1日1000~1100ml)

5ヶ月以上は、離乳食の具合によって
ミルクの量を調整してあげます。

これは、あくまでも基本的な目安です。

1度にあげる量や回数は、赤ちゃん
によって差があります。
なので、1日のトータル量を目安に
すると良いかと思います。

赤ちゃんがミルクを飲み過ぎている
場合の対処法

目安の量が分かったところで、
やはり飲み過ぎているなと感じた
ママもいるでしょう。

赤ちゃんがミルクを飲み過ぎている
場合、どのようにしたら良いので
しょうか。

その対策をいくつかあげていきます。

1.おしゃぶりを利用する。

 おしゃぶりをさせると落ち着く
 赤ちゃんが多いようです。
  

2.白湯やミネラルウォーター

 を与える。
 この場合出来るだけ、白湯
 の方がおすすめです。

3.乳母のサイズを替えてみる。

 吸い口の穴の小さいサイズ
 のものにすることで、時間を
 かけて飲むようになり、
 満足感が得られるようです。

4.ミルクを薄めて作る。

 水分を多めにして与えることで、
 満足感が得られ、栄養過多に
 なるのを防げます。
 

これらが、飲み過ぎてしまう
赤ちゃんへの良い対処法かと思い
ます。

どうしても欲しがる赤ちゃんには
飲ませてあげて構いません。

赤ちゃんの体格や成長の速さは
一人一人違うので、飲む量にも
差が出てくるのはもちろんのこと
だと思います。

赤ちゃんのミルク飲み過ぎによる悪影響と症状

しかし、飲み過ぎによる悪影響が
あるということも覚えていて
欲しいです。

次のような症状が出た場合は、
赤ちゃんの健康にも良くないので
十分注意しましょう。

・ミルクの飲み過ぎによる肥満体形

・排便回数が増えてしまい切れ痔
 や血便

・お腹がパンパンに張る

・1日に何回かミルクを吐く

・なかなか眠らない

・下痢や便秘になる

このような症状になってしまったら、
やはり飲ませ過ぎかもしれませんね。
体重が1日に50g以上増えていると、
肥満になる恐れがあります。

そして、意外かもしれませんが、
赤ちゃんが眠らないのも飲み過ぎが
原因になっている場合があるといわれ
ています。

おわりに

赤ちゃんが泣いていると、「お腹が
すいているのかな?」と思ったり、
飲ませ過ぎかもしれないと思って
いても、赤ちゃんがミルクを欲し
がれば、どうしても与えたくなりま
すよね。

沢山ミルクを与えるのが、決して
間違いなわけではありません。

しかし、赤ちゃんの健康状態に配慮
してあげるのも、ママやパパの役目
です。

しっかりと観察し、工夫しながら
ミルクを与えてみて下さいね。

スポンサーリンク
mamiharuka: